奏乱日報⑦

和ふぇす『奏乱』―so-ran―公式サイトにお越し下さった皆様、こんにちは🔅

今回は、前回迄の記事でご紹介したやまふくやと怪談語りの詩真さんとの和楽器×怪談語りをピックアップ❗💡✨
……そう💡

実は、今回の詩真さんの怪談語りはやまふくやの和楽器生BGM&効果音付きなのです❗✨

今回は、やまふくやにとっても詩真さんにとっても初の試みだそうで……

先月の一月十九日、そんな両者の初顔合わせ&音合わせに行って参りました❗✨

残念乍、メンバーの予定が合わず全員とまではいかなかったのですが……💦

ともあれ、新宿の某カラオケ店にて音合わせ‼✨

筆者もその日初めて詩真さんに逢えるという事で、ちょっとドキドキし乍顔合わせの為に新宿へ💡

カラオケ店の前で丁度良く詩真さんと、詩真さんのお友達であり今回の共同主催の一人、はたなみさんと合流💡

3人で通された部屋には既にやまふくやの福田さんが先入りされておりました。
(※画像はその時のものではありません💧)


挨拶を済ませ、筆者の提案で先ずは福田さんの三味線の音を詩真さんに聴いて戴く事に✨

福田さんがじょんがら節を演奏して下さいました❗

耳慣れない三味線の音色に、詩真さんも『凄い❗✨』と感激されておりましたよ🎶

音色を聴き、両者の今回の催しに対する意見やアイデアを話し合った処で詩真さんが……


詩真さん
『じゃ、早速やってみても良いですか?✨』

福田さん
『勿論✨』

筆者
『…………:(´◦ω◦`):(めっちゃ怖かったらどうしよう……💧)』


……チキンですみません💧💧💧


早速始まる音合わせ❗🎶


…………怖かったです💧💧💧


和楽器の音色が付くとあんな怖いのか……💧
((((;゚Д゚))))

途中の三味線の音に本気でビビり、思わず福田さんに


『なんっっって音出すのさーっ‼💦(泣💧)』


と言いたくなるのをグッと堪え……

あれ、ホントちょっと当日は皆様ステージ前にトイレは済ませておく事をお勧めします……❗💦

実は福田さんも怖い話は苦手との事でしたが、そんな様子は微塵も見せず音出しに集中❗

詩真さんも『もう一度良いですか?』と積極的に食らいつき、何度も何度も語りと音の具合いを見ておりましたよ✨

そんな両者の感想は……


『面白かった‼✨』


今回の両者にとっての初の試みは、新境地を切り開いた御様子🔅

和楽器でのBGMという形は、福田さんにとって『工夫して色んな音を出す』という試みと詩真さんにとっては、自分の語りに和楽器でのBGMや効果音がつくという新鮮さがあった様です💡

両者共、後半は興奮気味に熱中しておられ、本当に当日の仕上がりが楽しみ‼✨


……うん、まぁ……


筆者も怖いのダメなんだけどね💧

:(´◦ω◦`):


でも、あんなん聴いたらそりゃー当日待ち遠しいですよ……✨

あっという間に時間も過ぎてお店を出ると、まだお仕事が残っているというはたなみさんと別れ、筆者と福田さんと詩真さんはお食事へ✨
モツ鍋食べたー💖✨
«٩(*´ ꒳ `*)۶»

鍋奉行を買って出て下さった福田さんが殆どお父さん(w)状態で『沢山お食べー✨』と、器にもりもりとよそってくれたモツ鍋をひたすら食べる女子二人……


……あれっ?女子力どこ行った⁉️💧

Σ(°Д°;≡;°д°)


〆の雑炊もとっても美味しく仕上げて下さいましたよ🎶✨
詩真さんの収集の為に不思議な話を語り合ったり、今回の催しについて話したり……とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました❗✨
(はたなみさんが帰ってしまわれたのがホント残念……❗💦)

イベントが終わったら、皆であんな打ち上げもいーなー🎶✨
( *´艸`)

美味しいモツ鍋も確り食べて気力は充分‼✨
(๑و•̀Δ•́)و💨

(もう消化済である事には突っ込みナシで❗💧)

当日までスタッフ一同突っ走りますよー✨
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

皆様の御来場や笑顔も楽しみに……心よりお待ちしておりますね💖✨

当日は皆様御一緒に……総覧 奏乱‼✨
«٩(*´ ꒳ `*)۶»

和ふぇす『奏乱』―so-ran―

和文化・和楽器の祭典 和ふぇす『奏乱』プロジェクト始動‼ 令和二年 三月八日(日) 墨田区 本所地域プラザBIG SHIPにて開催‼

0コメント

  • 1000 / 1000